大量涙と涙やけ改善のフードなど・・・
昨日、涙やけケア用品の記事を書きました。
そして今日は、涙の量と涙やけに良いと言われるフードとサプリのお話です^_−☆
きたきた〜。
今回チャレンジしてみるのは、こちらです。
そうです、帝塚山ハウンドカムさんの、【ワイソン アナジェン】と
【シーポランマックス】です!
涙焼けを良くしたくて、探しているときに目にしていたコチラのフード。
イロイロあって、あるフードが続けられなくなったので、この機会に始めてみることにしましたよ。
また、シーボランマックスというサプリもチャレンジ!
こちらも、涙焼けに良い口コミやブログが多かったので購入してみたんです。

こちらは、緑色した粉末状のサプリ。
ちょっと独特な香りがするので、食べない仔もいるそうですよ。
そこで今日の夜ご飯に、早速登場のこの2点。
超大好きな、アーテミスのフードも混ぜて・・・

作り置きしておいた、野菜もトッピングしてみました。

(ボイルしたキャベツ、パプリカと、生のきゅうり)
さぁ、どうかな?

よかったー!!!!
これは、結構気に入ってくれたパターンの食べ方だ♡
野菜を食べた後、ドライフードもポリポリと完食してくれました。
実は以前に購入したロータス・・・すぐに食べなくなったのですが、
その時にはみられなかった、超お気に入りのアーテミスに食らいつく感じに似てる・・・。
だから、大成功と思っています♪(夢ではありませんように 爆)
このまま続けてみようと思います。
また、今回(遅っ!!)
大量の涙や涙焼けを良くするには何を心掛けるべきか?を調べてみたんです。
原因はいろいろあるようですが、
一応和は、「逆まつ毛」とか「目(瞼)の形?」が原因ではないことなどは
以前病院で確認はして頂きました。
なので、スムースにに涙が外に出し切れるように、
フードなどでやっていこうと思っているのですが、
どうやらフードに含まれている脂質とタンパク質が影響するようです。
自分なりにまとめると・・・
★つまり、脂質とタンパク質がなるべく高くないフードやおやつにするべき!という事でした。
タンパク質でいうと、20%前後が良いらしいです。(ネットでの結果)
でも、脂質やたんぱく質も大切なものなので、減らしすぎても毛艶や皮膚がぱさぱさになりやすい。
だから、バランスよく摂らなければいけないんだとか。
★あと、水分もしっかり摂って、老廃物を排泄させることで涙管を詰まらせないようにすること
が、色々読んでいるとポイントみたいなんだよな。
そうなると、脂質とタンパク質については、
今使っているアーテミスと今回購入したワイソンは高めだね。
なので、トッピングともう少しライト系のフードも取り入れてみようかなと考えてみてます。


女の子っていう意味ではないけど、
でも、女の子はいつまでも可愛くきれいで!って意識しなきゃね!
頑張ろうね(^^♪
また、昨日の記事で涙焼けにおススメの、サプリなどを教えて頂きありがとうございました!
今回は、シーポランを購入していたのでまずはそちらを試してみて、効果を感じなければ
教えて頂いたアイテムを試してみようとおもいます(#^.^#)
でも、ネットで検索してみると、めっちゃ気になるアイテムがあったー!!!
※本日のコメントはお休み中!
拍手コメントはオープンしてまーす♪※
いつもありがとうございます。
最後にポチッとして頂けると嬉しいです


にほんブログ村
スポンサーサイト